砂漠のハレム(5) 白泉社でおもしろかった漫画
絵柄は、私の好みとしては今一つなんですが
奴隷出身の側室候補が、がんばってるってサクセスストーリーが人気です
砂漠のハレム(1)
砂漠のハレム(2)
砂漠のハレム(3)
砂漠のハレム 4 [ 夢木みつる ]
砂漠のハレム 5 (花とゆめコミックス) [ 夢木みつる ]
砂漠のハレム(5) あらすじ
ケダモノで俺様なジャルバラ王国第三王子・カルムの正妻を目指すミーシェ。
カルム王子が統治する南州の記念式典に側妻たちも参加することに。
気が進まないミーシェだが、カルム王子の国に対する想いを知り、
王子の力になりたいと改めて思う。
式典当日。側妻の代表として役目を務めるコレルのことが気になるミーシェだが…?
2017年3月刊。
砂漠のハレム(5) ネタバレ
ミーシェ・アナトリヤ国の元奴隷
王族に物怖じしない元気娘
カルム
ジャルバラ王国第三王子
気丈な性格を気に入って、ミーシェを後宮に入れた
ユーゼフ
第二王子、カルムの兄
ミーシェが気にいっている
アーレフ
アナトリヤ国王でミーシェの元主
カルムの旧友
さらに世界観
ジャルバラは一夫多妻の砂漠の国です
っていっても多妻ができるのは経済力があってこそ
でもって、質の良い妻を多く養う事で自分の 権力を周りに示せる
ほ〜〜〜
この設定で躓いたら、先には勧めません
14〜18話
ミーシャはツンデレですが
まだ、カルムにデレできてません(^^;)
カルムは俺様気質ですが
封じられた南州は、昔貧民くつでしたが
いろいろ努力して、幸せで豊かな国にしてます
そして、いずれは全部の国(東西南北の4つの州)を
全部手にして豊かにしてやる、ってぶち上げてまして
ミーシャは、奴隷出身だから下の立場の人間への想いが強くて
みんなを豊かに、っていうカルムにどんどん惹かれていきます
隣国のアーレフとのごたごたが前巻にありましたが
5巻では
無事に南州での記念式典が催されます
そこで我こそは正室になる、っていうコレルが登場
賢いコレルは、ミーシャに表だって喧嘩を売ることはしませんが
いろいろありそうです
そんなこんなのところに
カルムの母上さま登場
母にしてみれば、側室はともかく、正室にはちゃんと後ろ盾のある女性を
という、しごくまっとうな願いがあるもんですから
ミーシャが邪魔です
ミーシャのことが好きな第二王子ユーゼフとか
カルムが興味を持つ女、ってことでミーシャを気にしだした第一王子のメフライル
なんてのも現れて
ミーシャとカルムの間の障壁はどんどん大きくなっていきますが・・?
ってとこで次巻へ
白泉社の漫画(花とゆめ、ララ、メロディ、他)で、おもしろかった漫画を紹介するブログ。←の最新記事はこちら。別窓で開きます。

↑
いろんな漫画の感想がたくさん(^^)
コミックはネットオフ

ネットオフやアマゾンの中古以外にも新刊漫画を合法的に安く買う方法とかも駆使しておりますので←お役に立つとうれしいです。(別窓で開きます)
★★白泉社の漫画で、おもしろかった漫画をネタバレ中
★★集英社の少女漫画で、おもしろかった漫画をネタバレ中
★★外国が舞台の歴史漫画で、おもしろかった漫画をネタバレ中
★★講談社の漫画、小学館の漫画、角川の漫画、秋田書店の漫画で、おもしろかった漫画をネタバレ中
↑
クリックで、別窓が開きます。

