白泉社でおもしろかった漫画一覧
白泉社でおもしろかった漫画のタイトル一覧(7)
つぶやいてます(0)
★★花とゆめ(0)
暁のヨナ(草凪みずほ)(25)
高嶺と花(師走ゆき)(9)
なまいきざかり。(ミユキ蜜蜂)(12)
トリピタカ・トリニーク(鈴木ジュリエッタ) (3)
兄友(赤瓦もどむ)(5)
黒伯爵は星を愛でる(音久無)(10)
スキップ・ビート!(1〜20)(2)
スキップ・ビート!(21〜最新刊)(仲村桂樹)(13)
それでも世界は美しい(椎名橙)(17)
コレットは死ぬことにした(幸村アルト)(9)
ぽちゃまに(平間要)(7)
贄姫と獣の王(友藤結)(6)
シスターとヴァンパイア(暁)(1)
LIFE SO HAPPY(こうち楓)(2)
LOVE SO LIFE(完結)こうち楓(17)
神様はじめました(1〜20)(21)
神様はじめました(21〜25)完結(鈴木ジュリエッタ)(5)
学園アリス(1〜20)(20)
学園アリス(21〜31)完結(樋口橘)(11)
NGライフ(1〜9)完結(草凪みずほ)(9)
★★別冊花とゆめ(0)
マダム・プティ (高尾滋)(10)
おちくぼ(山内直実)(4)
桜の花の紅茶王子(山田南平)(5)
嘘解きレトリック(都戸利津)(8)
パレス・メイヂ(久世番子)完結(7)
JIUJIU 獣従(1〜5)完結(トビナトウヤ) (1)
オレンジチョコレート(1〜13)完結(山田南平)(2)
執事さまのお気に入り(1〜21)完結(伊沢玲)(23)
★★ザ・花とゆめ(0)
ニブンノワン!王子(1〜7)完結(中村世子)(7)
植物図鑑(堤翔・原作有川浩)(2)
忘却の首と姫(1〜7)完結(惣司ろう)(7)
★★LaLa(0)
赤髪の白雪姫(あきづき空太)(18)
水玉ハニーボーイ(池ジュン子)(2)
学園ベビーシッターズ(16)
図書館戦争(弓きいろ)(15)
別冊図書館戦争(弓きいろ)(5)
狼陛下の花嫁(可歌まと)(16)
ウラカタ!!(葉鳥ビスコ)(5)
夏目友人帳(緑川ゆき)(22)
ちょっと江戸まで(1〜6)完結(津田雅美)(1)
おとめとメテオ(1〜2)完結(田中メカ)(1)
ストレンジドラゴン(1〜3)完結(石原ケイコ)(3)
おいらんガール(1〜3)完結(響ワタル)(1)
★★アネLaLa(0)
オトナの小林くん(森生まさみ)(4)
★★LaLaDX(0)
世界で一番悪い魔女(草川為)(4)
天堂家物語(斉藤けん) (4)
砂漠のハレム(夢木みつる)(6)
恋だの愛だの(1~11)完結(辻田りり子)(11)
帝の至宝(1〜6)完結(仲野えみこ)(1)
★★Melody(0)
大奥(よしながふみ)(15)
そこをなんとか(麻生みこと)(14)
お伽もよう綾にしき(ひかわきょうこ)(5)
なかじま、なかじま(1〜3)完結(西炯子)(3)
一の食卓(樹なつみ)(5)
魔法にかかった新学期(1)
花咲ける青少年・特別編(樹なつみ)(3)
プリーズ、ジーヴス(1〜5)完結(勝田文)(5)
★★ヤングアニマル(0)
3月のライオン(羽海野チカ)(13)
ベルセルク(三浦建太郎)(15)
★★シルキー(0)
イシャコイー医者の恋わずらいー(林久美子)(6)
野獣は激しく奪う(水谷京子)(8)
オットに恋しちゃダメですか?(藤原晶)(6)
結婚×レンアイ(萩尾彬)(2)
GAME(スーツの隙間)(西潟まい)(2)
ふれるかおる(SHIHO)(2)
★★楽園(0)
14歳の恋(水谷フーカ)(7)
ディアティア(かずまこを)(5)
白泉社のコミックを買うために(2)
★★白泉社文庫(4)
小路花唄(麻生みこと) (1)
鉄道少女漫画(中村明日美子)(1)

2015年06月24日

学園アリス(20) 樋口橘 白泉社でおもしろかった漫画 最新刊まであらすじ、ネタバレ注意

学園アリス(20) 白泉社でおもしろかった漫画



 連載中に読んでなくて
 アニメ化されてた、って知って
 読みだしたら止まらなくなりました!

 ってことで、全31巻を一気読みして、あらすじ、ネタバレしてみます

 く〜、とっても大変!(^^)



学園アリス(第1巻) 学園アリス(第2巻) 学園アリス(第3巻) 学園アリス(第4巻) 学園アリス(第5巻)
学園アリス(第6巻) 学園アリス(第7巻) 学園アリス(第8巻) 学園アリス(第9巻) 学園アリス(第10巻)
学園アリス(第11巻) 学園アリス(第12巻) 学園アリス(第13巻) 学園アリス(第14巻) 学園アリス(第15巻)
学園アリス(第16巻) 学園アリス(第17巻) 学園アリス(第18巻) 学園アリス(第19巻) 学園アリス(第20巻)
学園アリス(第21巻) 学園アリス(第22巻) 学園アリス(第23巻) 学園アリス(第24巻) 学園アリス(第25巻)
学園アリス(第26巻) 学園アリス(第27巻) 学園アリス(第28巻) 学園アリス(第29巻) 学園アリス(第30巻)
学園アリス(第31巻)



学園アリス(20) あらすじ



 柚香への愛を自覚した行平先生
 二人は結ばれるが・・

 



学園アリス(20) ネタバレ



佐倉蜜柑(無効化、アリスを入れる、盗む)
今井蛍(発明)
日向棗(炎)
乃木流架(動物使い)

聖陽一(悪霊使い)
安藤翼(影使い)
殿内明良(増幅)
櫻野秀一(瞬間移動、直感、コピー)
今井昴(癒し、痛みの転移)

鳴海先生(フェロモン)
ペルソナ(腐食)


 小学生の男女のほんわかラブに
 アリス、っていう超能力を持つってファンタジーがはいった漫画
 のはずが
 現在、異能に生まれついた悲哀と、それを求める権力と、それにあらがう厳しい戦いという
 とってもハードな展開になってきます


 18巻から、野田先生のアリスでタイムトリップです
 アリス学園にいる柚香が、10歳の頃から、野田先生は見せてくれます
 当時、蜜柑の父である行平泉水先生は22歳。この頃新任の先生として赴任してきます

 柚香はずっと行平先生が好きでしたが
 10歳年上の先生は、かわいい教え子、としか見てませんでした
 でも、少女は成長して、ついに先生もまた、柚香への恋を自覚します・・

 そして20巻
 
 柚香への恋心を自覚した行平先生は
 柚香が小学部校長と結婚する、って聞いてブチ切れまして
 みんなの前で愛を打明けます

 生徒に手出しした、ってことでもう高等部校長も庇い切れず
 行平先生はたぶんクビになるんですけど
 柚香は、小学部校長と結婚するって言って油断させて
 自分の無効化のアリスを入れたいと思ってた、って

 行平は、自分が去ることで、今まで庇ってきた生徒たちが
 小学部校長にいいようにされるのが心配
 一番心配な「腐食のアリス」ゆえに地下牢に閉じ込められていた少年を
 柚香に合せます
 ペルソナでした
 ペルソナの中に、行平の無効化のアリスを入れてあげて
 それで、身体のアザも薄れて・・
 皆で力を合せて試練を乗り越えていこう、って思って
 柚香は行平先生の結ばれて・・

 でもその数時間後に、行平先生は小学部校長に呼び出され
 ペルソナは校長に使う香の力で、アリスを暴走させ
 行平の無効化を超える力が発動して
 行平はペルソナのアリスで死んでしまいます

 
 行平は失踪、という形になり
 やがて死体が発見され
 柚香はペルソナのアリスのせいだと知りますが
 近寄ってきた小学部校長に
 隠していた「入れるアリス」を使います

 クローンのアリス
 それが小学部校長のアリスでしたが
 行平の無効化のアリスと、ペルソナの腐食のアリスを入れられた校長は
 ひん死となり
 柚香はそのすきに学園を逃げることにします
 高等部部長の助けで学院を去るとき、彼が柚香のお腹から発するアリスをキャッチ
 行平先生の子供を妊娠していると、わかるのでした・・


 哀しい展開が続いていきます・・
 で、次巻へ

 訪問、ありがとうございました。
 記事がお役に立つとうれしいです
 良い一日でありますように  \(^0^)/



 白泉社の漫画(花とゆめ、ララ、メロディ、他)で、おもしろかった漫画を紹介するブログ。あらすじ、ネタバレ注意←のTOPはこちら。あらすじ、ネタバレしてある漫画のタイトル一覧です。別窓で開きます。

 コミックはネットオフでも安く買えます。1600円以上で送料無料(キャンペーン中だと3冊で無料)

 ネットオフやアマゾンの中古以外にも新刊漫画を合法的に安く買う方法とかも駆使しておりますので←お役に立つとうれしいです。(別窓で開きます)



 角川(KADOKAWA)の漫画でおもしろかったタイトル一覧
 秋田書店の少女漫画でおもしろかったタイトル一覧
 講談社の少女漫画でおもしろかったタイトル一覧
 白泉社の少女漫画でおもしろかったタイトル一覧
 集英社の少女漫画でおもしろかったタイトル一覧
 小学館の少女漫画でおもしろかったタイトル一覧











 


posted by 花とゆめの最新刊、最終巻のあらすじ、ネタバレ at 00:00 | TrackBack(0) | 学園アリス(1〜20) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

学園アリス(19) 樋口橘 白泉社でおもしろかった漫画 最新刊まであらすじ、ネタバレ注意

学園アリス(19) 白泉社でおもしろかった漫画



 連載中に読んでなくて
 アニメ化されてた、って知って
 読みだしたら止まらなくなりました!

 ってことで、全31巻を一気読みして、あらすじ、ネタバレしてみます

 く〜、とっても大変!(^^)



学園アリス(第1巻) 学園アリス(第2巻) 学園アリス(第3巻) 学園アリス(第4巻) 学園アリス(第5巻)
学園アリス(第6巻) 学園アリス(第7巻) 学園アリス(第8巻) 学園アリス(第9巻) 学園アリス(第10巻)
学園アリス(第11巻) 学園アリス(第12巻) 学園アリス(第13巻) 学園アリス(第14巻) 学園アリス(第15巻)
学園アリス(第16巻) 学園アリス(第17巻) 学園アリス(第18巻) 学園アリス(第19巻) 学園アリス(第20巻)
学園アリス(第21巻) 学園アリス(第22巻) 学園アリス(第23巻) 学園アリス(第24巻) 学園アリス(第25巻)
学園アリス(第26巻) 学園アリス(第27巻) 学園アリス(第28巻) 学園アリス(第29巻) 学園アリス(第30巻)
学園アリス(第31巻)



学園アリス(19) あらすじ



 学園の過去を知るため、タイムトリップ中の蜜柑達。
 母・柚香、父・泉水、幼い頃の鳴海先生…

 それぞれの想いが交錯する過去には、蜜柑と棗を結ぶある絆が!?

 そんな中、蜜柑達は時空間で意外な人物に再会!?





学園アリス(19) ネタバレ



佐倉蜜柑(無効化、アリスを入れる、盗む)
今井蛍(発明)
日向棗(炎)
乃木流架(動物使い)

聖陽一(悪霊使い)
安藤翼(影使い)
殿内明良(増幅)
櫻野秀一(瞬間移動、直感、コピー)
今井昴(癒し、痛みの転移)

鳴海先生(フェロモン)
ペルソナ(腐食)


 小学生の男女のほんわかラブに
 アリス、っていう超能力を持つってファンタジーがはいった漫画
 のはずが
 現在、異能に生まれついた悲哀と、それを求める権力と、それにあらがう厳しい戦いという
 とってもハードな展開になってきます


 アリス学園にいる柚香が、10歳の頃から、トリップは始まります
 蜜柑の父である行平泉水先生が22歳。この頃新任の先生として赴任してきます

 そして、中等部に進学した柚香を、盗みのアリス、というマレなアリスをもつゆえに
 いいように使う小学部校長に行平先生が喧嘩を売り
 柚香は一気に先生への恋心を自覚します
(先生は、生徒への愛情でしたけど・・)

 ってのが前巻まで
 19巻では

 いきなり、失踪中だった翼くん登場です
 小学部校長に逆らって、連れてかれる途中ののばらと遭遇した殿が
 のばらを助けようとして、その二人を翼が連れて
 なぜかタイムトリップ?
 で、野田先生率いる蜜柑たちと合流
 蜜柑は大好きな翼先輩に抱きつき、蜜柑がしがみつくのが、棗は面白くない・・(うふ、かわいい)

 さて、ここにいる理由というか顛末は
 危険能力系の仕事に放り込まれた翼が、怪我した時に柚香が現れ、
 高等部校長のもとに運ばれ、かくまわれて、今井昴の能力で治癒
 でも、小学部校長にバレルといろいろうるさいので
 柚香がもってるアリスストーンから、翼と相性のいいものを入れてもらいました
 それが、野田先生のタイムトリップ能力で
 現在、その力を使ってここにいるわけです。

 今、新たに柚香の能力がわかりますね
 アリスを、アリスストーンにして盗む、って能力と表裏一体
 盗んで作ったアリスストーンを、人の体に入れることができる!

 さて、過去話に戻ります
 行平先生のもとには危険能力系の子が集まってきます
(彼らを守る、って決めてるし、危険能力系の先生でもあります)
 馨や、鳴海先生がまだ学生の頃のお話です

 フェロモン系のアリスでやさぐれていた鳴海くん
 行平先生も忙しくて手が回らず
 パートナーとして指名したのが柚香
 鳴海のフェロモン防止に、行平は自分の無効化のアリスストーンを渡しますが
 先生からもらった、ってだけで柚香は女の子の顔になっちゃいます(^^)

 鳴海は、柚香への想いを育てていき
 あいかわらず初等部校長は柚香にちょっかい出してきますが
 鳴海が影から守ってます

 馨は、柚香にも自分で身を守る能力を持たせろ、って行平先生に進言(どっちが先生だ)
 で、柚香は馨の脅迫的指導で、盗んだアリスを体に入れる能力を開発
 その結果、中等部校長の体に、高等部校長の不老不死のアリスを入れることに成功
 かくして、柚香は中等部校長と仲良くなって、庇護のもと、楽しく暮らします

 棗のママ、馨さんのアリスは記憶操作のアリス
 人の記憶を捜査するだけでなく、モノなどに残った記憶をトレースすることもできた
 
 さて、柚香たちは成長していき
 その頃の生徒会長・志貴雅近くんと知り合います
 彼は結界のアリスのほかに、いろんなアリスと親和性がある、って体質で
 体にアリスを入れることで、いくつもの能力を使うことができます
 

 志貴くんは、中等部校長の血縁で
 つよい結界能力があるから、もう自分の将来は決まっている、って思ってたけど
 柚香にいろんなアリスを入れてもらって、未来が開けていって
 結婚したら?って中等部校長に言われたときに、本気になっちゃいます
 柚香が好きで、彼女が自分を見てくれなくても長期戦だ、って

 
 鳴海くんも年上の柚香が好きで
 でも、柚香が好きなのは行平先生

 馨が卒業し、櫻野秀一と今井昴が小学部に入学してきて
 強すぎる能力に小学部の校長が目をつけるから
 柚香は、守ってあげる、って決意します


 先生、柚香は生徒として見てたんだけど、柚香がきれいに、意思の強い乙女へと成長していくのと
 まっすぐに「先生が好きです」って言われたこともあって
 こころが揺らいでいきます


 ここらの感情の流れが、とってもきちんと描かれていて、感情移入できますね〜

 ってとこで次巻へ
 


 訪問、ありがとうございました。
 記事がお役に立つとうれしいです
 良い一日でありますように  \(^0^)/



 白泉社の漫画(花とゆめ、ララ、メロディ、他)で、おもしろかった漫画を紹介するブログ。あらすじ、ネタバレ注意←のTOPはこちら。あらすじ、ネタバレしてある漫画のタイトル一覧です。別窓で開きます。

 コミックはネットオフでも安く買えます。1600円以上で送料無料(キャンペーン中だと3冊で無料)

 ネットオフやアマゾンの中古以外にも新刊漫画を合法的に安く買う方法とかも駆使しておりますので←お役に立つとうれしいです。(別窓で開きます)



 角川(KADOKAWA)の漫画でおもしろかったタイトル一覧
 秋田書店の少女漫画でおもしろかったタイトル一覧
 講談社の少女漫画でおもしろかったタイトル一覧
 白泉社の少女漫画でおもしろかったタイトル一覧
 集英社の少女漫画でおもしろかったタイトル一覧
 小学館の少女漫画でおもしろかったタイトル一覧











posted by 花とゆめの最新刊、最終巻のあらすじ、ネタバレ at 00:00 | TrackBack(0) | 学園アリス(1〜20) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

学園アリス(18) 樋口橘 白泉社でおもしろかった漫画 最新刊まであらすじ、ネタバレ注意

学園アリス(18) 白泉社でおもしろかった漫画



 連載中に読んでなくて
 アニメ化されてた、って知って
 読みだしたら止まらなくなりました!

 ってことで、全31巻を一気読みして、あらすじ、ネタバレしてみます

 く〜、とっても大変!(^^)



学園アリス(第1巻) 学園アリス(第2巻) 学園アリス(第3巻) 学園アリス(第4巻) 学園アリス(第5巻)
学園アリス(第6巻) 学園アリス(第7巻) 学園アリス(第8巻) 学園アリス(第9巻) 学園アリス(第10巻)
学園アリス(第11巻) 学園アリス(第12巻) 学園アリス(第13巻) 学園アリス(第14巻) 学園アリス(第15巻)
学園アリス(第16巻) 学園アリス(第17巻) 学園アリス(第18巻) 学園アリス(第19巻) 学園アリス(第20巻)
学園アリス(第21巻) 学園アリス(第22巻) 学園アリス(第23巻) 学園アリス(第24巻) 学園アリス(第25巻)
学園アリス(第26巻) 学園アリス(第27巻) 学園アリス(第28巻) 学園アリス(第29巻) 学園アリス(第30巻)
学園アリス(第31巻)



学園アリス(18) あらすじ



 17巻の終わりで、野田先生のタイムトリップ能力で
 過去を除き見る旅にでた、蜜柑、棗、ルカ、蛍

 柚香と月の友情ほか、いろんなことが見えます



学園アリス(18) ネタバレ



佐倉蜜柑(無効化、アリスを入れる、盗む)
今井蛍(発明)
日向棗(炎)
乃木流架(動物使い)

聖陽一(悪霊使い)
安藤翼(影使い)
殿内明良(増幅)
櫻野秀一(瞬間移動、直感、コピー)
今井昴(癒し、痛みの転移)

鳴海先生(フェロモン)
ペルソナ(腐食)


 小学生の男女のほんわかラブに
 アリス、っていう超能力を持つってファンタジーがはいった漫画
 のはずが
 現在、異能に生まれついた悲哀と、それを求める権力と、それにあらがう厳しい戦いという
 とってもハードな展開になってきます


 アリス学園にいる柚香が、10歳の頃から、トリップは始まります
 蜜柑の父である行平泉水先生が22歳。この頃新任の先生として赴任してきます

 高等部校長は、泉水の兄で、マリスを見抜く、っていう稀有なアリスの持ち主で
 不老長寿のアリスも持っていたから、幼い頃から生神扱いされ、ほとんど隔離されて育ち
 そんな高等部校長にとって、弟としての情愛をぶつけてくる泉水は、とってもかわいい存在でした。

 さて、行平先生は地元で暴走族の頭を張っていたらしく
 なかなかヤンキーでした(^^)
 族の頭だけあって、手下、というか年下に慕われ
 据え膳が多かったせいか女にもなれ(?(><)
 なっかなかに魅力的ですな〜

 行平先生は初等部の教師で
 最初知り合ったころ、柚香はガキでした(小学生だもん)
 
 今より危険能力系の生徒への配慮とかがぞんざいな頃で
 危険能力の子は、友だちも出来ず、排他的な遠巻き状態で
 そんな中、心は子供だから傷ついて(大人でも傷つくな・・)
 そんな彼らを、行平先生は守ろうとします

 吸魂のアリスを持つ小泉月も、そんな子で
 月は柚香に友達になって、ってすがり
 柚香は月を受け入れて、二人は親友になります

 柚香たちは中等部に進学し
 その頃の高等部にいたのが五十嵐馨
 棗の母でした・・

 中学の頃から、盗みのアリスを発現させた柚香は
 初等部校長のターゲットになってます
 素直でいれば大事にしてやる、って言われてしたがっていたんですが
 
 その頃の柚香がヤラされていたのは
 アリスを持っていて、死にそうな人たちから
 アリスを抜いて、アリスストーンにすることでした 
 小学部校長は、そんなアリスストーンを収集してます(ゲ!)

 行平先生は、柚香を守るために初等部校長に喧嘩を売ります
 その頃の先生は、教え子を守るために、って気持ちでしたが
 柚香の方は恋でした・・

 ってとこで次巻へ

 

 訪問、ありがとうございました。
 記事がお役に立つとうれしいです
 良い一日でありますように  \(^0^)/



 白泉社の漫画(花とゆめ、ララ、メロディ、他)で、おもしろかった漫画を紹介するブログ。あらすじ、ネタバレ注意←のTOPはこちら。あらすじ、ネタバレしてある漫画のタイトル一覧です。別窓で開きます。

 コミックはネットオフでも安く買えます。1600円以上で送料無料(キャンペーン中だと3冊で無料)

 ネットオフやアマゾンの中古以外にも新刊漫画を合法的に安く買う方法とかも駆使しておりますので←お役に立つとうれしいです。(別窓で開きます)



 角川(KADOKAWA)の漫画でおもしろかったタイトル一覧
 秋田書店の少女漫画でおもしろかったタイトル一覧
 講談社の少女漫画でおもしろかったタイトル一覧
 白泉社の少女漫画でおもしろかったタイトル一覧
 集英社の少女漫画でおもしろかったタイトル一覧
 小学館の少女漫画でおもしろかったタイトル一覧











posted by 花とゆめの最新刊、最終巻のあらすじ、ネタバレ at 00:00 | TrackBack(0) | 学園アリス(1〜20) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。