白泉社でおもしろかった漫画一覧
白泉社でおもしろかった漫画のタイトル一覧(7)
つぶやいてます(0)
★★花とゆめ(0)
暁のヨナ(草凪みずほ)(25)
高嶺と花(師走ゆき)(9)
なまいきざかり。(ミユキ蜜蜂)(12)
トリピタカ・トリニーク(鈴木ジュリエッタ) (3)
兄友(赤瓦もどむ)(5)
黒伯爵は星を愛でる(音久無)(10)
スキップ・ビート!(1〜20)(2)
スキップ・ビート!(21〜最新刊)(仲村桂樹)(13)
それでも世界は美しい(椎名橙)(17)
コレットは死ぬことにした(幸村アルト)(9)
ぽちゃまに(平間要)(7)
贄姫と獣の王(友藤結)(6)
シスターとヴァンパイア(暁)(1)
LIFE SO HAPPY(こうち楓)(2)
LOVE SO LIFE(完結)こうち楓(17)
神様はじめました(1〜20)(21)
神様はじめました(21〜25)完結(鈴木ジュリエッタ)(5)
学園アリス(1〜20)(20)
学園アリス(21〜31)完結(樋口橘)(11)
NGライフ(1〜9)完結(草凪みずほ)(9)
★★別冊花とゆめ(0)
マダム・プティ (高尾滋)(10)
おちくぼ(山内直実)(4)
桜の花の紅茶王子(山田南平)(5)
嘘解きレトリック(都戸利津)(8)
パレス・メイヂ(久世番子)完結(7)
JIUJIU 獣従(1〜5)完結(トビナトウヤ) (1)
オレンジチョコレート(1〜13)完結(山田南平)(2)
執事さまのお気に入り(1〜21)完結(伊沢玲)(23)
★★ザ・花とゆめ(0)
ニブンノワン!王子(1〜7)完結(中村世子)(7)
植物図鑑(堤翔・原作有川浩)(2)
忘却の首と姫(1〜7)完結(惣司ろう)(7)
★★LaLa(0)
赤髪の白雪姫(あきづき空太)(18)
水玉ハニーボーイ(池ジュン子)(2)
学園ベビーシッターズ(16)
図書館戦争(弓きいろ)(15)
別冊図書館戦争(弓きいろ)(5)
狼陛下の花嫁(可歌まと)(16)
ウラカタ!!(葉鳥ビスコ)(5)
夏目友人帳(緑川ゆき)(22)
ちょっと江戸まで(1〜6)完結(津田雅美)(1)
おとめとメテオ(1〜2)完結(田中メカ)(1)
ストレンジドラゴン(1〜3)完結(石原ケイコ)(3)
おいらんガール(1〜3)完結(響ワタル)(1)
★★アネLaLa(0)
オトナの小林くん(森生まさみ)(4)
★★LaLaDX(0)
世界で一番悪い魔女(草川為)(4)
天堂家物語(斉藤けん) (4)
砂漠のハレム(夢木みつる)(6)
恋だの愛だの(1~11)完結(辻田りり子)(11)
帝の至宝(1〜6)完結(仲野えみこ)(1)
★★Melody(0)
大奥(よしながふみ)(15)
そこをなんとか(麻生みこと)(14)
お伽もよう綾にしき(ひかわきょうこ)(5)
なかじま、なかじま(1〜3)完結(西炯子)(3)
一の食卓(樹なつみ)(5)
魔法にかかった新学期(1)
花咲ける青少年・特別編(樹なつみ)(3)
プリーズ、ジーヴス(1〜5)完結(勝田文)(5)
★★ヤングアニマル(0)
3月のライオン(羽海野チカ)(13)
ベルセルク(三浦建太郎)(15)
★★シルキー(0)
イシャコイー医者の恋わずらいー(林久美子)(6)
野獣は激しく奪う(水谷京子)(8)
オットに恋しちゃダメですか?(藤原晶)(6)
結婚×レンアイ(萩尾彬)(2)
GAME(スーツの隙間)(西潟まい)(2)
ふれるかおる(SHIHO)(2)
★★楽園(0)
14歳の恋(水谷フーカ)(7)
ディアティア(かずまこを)(5)
白泉社のコミックを買うために(2)
★★白泉社文庫(4)
小路花唄(麻生みこと) (1)
鉄道少女漫画(中村明日美子)(1)

2017年11月30日

3月のライオン(13) 羽海野チカ 最新刊 東陽オープントーナメント あらすじ、ネタバレ注意

3月のライオン(13)  白泉社でおもしろかった漫画



 1年に一度しか出ないし
 連載誌の方を読んでないから、
 最新刊が出ると、読み直しをしないと、覚えてないの(^^)

 13巻が出たころには
 映画で実写化され
 NHKのアニメは
 もうすぐ2期目が始まります(^^)

  
 
3月のライオン(1) 3月のライオン(2) 3月のライオン(3)
3月のライオン(4) 3月のライオン(5) 3月のライオン(6)
3月のライオン(7) 3月のライオン(8) 3月のライオン(9)
3月のライオン(10) 3月のライオン(11)
3月のライオン 12 [ 羽海野チカ ]
3月のライオン 13 (ヤングアニマルコミックス) [ 羽海野チカ ]



3月のライオン(13) あらすじ



 三月町の夏まつりで島田と初めて出会い、
 あかりと林田は、思いがけずそれぞれに転機を迎えることに。

 8月に開催される真夏の戦い・東洋オープンで、
 二海堂は“宗谷を倒した男"になるべく負けん気をたぎらせる。

 彼の指す将棋の駒音が、零や宗谷や滑川達、他の棋士達の胸中にまで響き渡っていく。

 2017年9月刊。







3月のライオン(13)  ネタバレ注意



桐山零(きりやま れい)現在六段

川本あかり(かわもと あかり)
川本ひなた(かわもと ひなた)
川本モモ(かわもと モモ)

島田開(しまだ かい)
二海堂晴信(にかいどう はるのぶ)
宗谷冬司(そうや とうじ)

松本一砂(まつもと いっさ)C級二組・熱血であかりラブ
三角龍雪(みすみ たつゆき)B級二組・愛称スミス
横溝億泰(よこみぞ おくやす)B級二組・指導が上手


127話、遠い花火
128話、銀座
129話、風の二万空里.1
130話、真夏の底
131話。風の二万空里.2
132話、3
133話、4
134話、5
135話、6
136話、雨の匂い
137話、雨の匂い、河の匂い.1
138話、2
139話、目の前に横たわるもの

 127話では、
 零くんをいつも支えてくれていた林田先生の、恋心が炸裂

 128話で
 あかりに逢いたくて
 銀座のお店に頑張って行ったら、島田八段と鉢合わせ
 島田さんには勝てない、ってぐるぐるしてます

 129話からは、東陽オープントーナメント戦開始
 零くんはしょっぱなから敗退しましたが
 二階堂君が
 1回戦に勝利
 2回戦は、将棋界の帝王宗谷名人と当たります

 ものすごく順調で、
 勝利か?!って思ったとこで、二階堂は体調不良で失神

 で、宗谷名人は
 次の手とかを見舞いの手紙で知らせて
 倒れてなくても、二階堂は勝てなかったぞ、って
 なんというか、勝負事では、みなさま容赦なし(^^)

 さて、宗谷名人と台風の中でホテル探しとかして
 名人の耳が悪いってことを知らされてるごく一部にもなっている零
 
 名人と一番繋がってるのは僕だ、的な気持ちが
 二階堂のその場所をとられたみたいで
 ちょこっと落ちこんでひなたの家に行ったら
 相変わらず優しくて、ごはん食べさせてもらって
 人と比べる、なんて気持ちがふっとびました

 あとは
 お葬式の話と
 義理の姉ちゃんの話でした

 次巻も読みます(^^)


3月のライオン 13

3月のライオン 13

3月のライオン 13

[著]羽海野チカ




 白泉社の漫画(花とゆめ、ララ、メロディ、他)で、おもしろかった漫画を紹介するブログ。←の最新記事はこちら。別窓で開きます。
PC版の1面に、ネタバレ中のタイトル(500件以上)の一覧
がありますので、そちらから飛んでくださいませ。
スマフォからの方は、この画面の一番下から飛べます。



  ↑
 いろんな漫画の感想がたくさん(^^)





 コミックはネットオフでも安く買えます。1600円以上で送料無料(キャンペーン中だと3冊で無料)

 ネットオフやアマゾンの中古以外にも新刊漫画を合法的に安く買う方法とかも駆使しておりますので←お役に立つとうれしいです。(別窓で開きます)



★★白泉社の漫画で、おもしろかった漫画をおススメ中
★★集英社の少女漫画で、おもしろかった漫画をおススメ中
★★外国が舞台の歴史漫画で、おもしろかった漫画をおススメ中
★★講談社の漫画、小学館の漫画、角川の漫画、秋田書店の漫画で、おもしろかった漫画をおススメ中
  ↑
 クリックで、別窓が開きます。









 

 

posted by 花とゆめの最新刊、最終巻のあらすじ、ネタバレ at 00:00| 3月のライオン(羽海野チカ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月10日

3月のライオン(12) 羽海野チカ 最新刊 棋竜戦と夏祭り あらすじ、ネタバレ注意

3月のライオン(12)  白泉社でおもしろい漫画


 
 ついにアニメ化ですね〜
 2016年10月からNHKで始まります

 将棋の世界
 いじめ問題
 家族問題

 いろいろ内包しながらの名作ですが
 12巻では、零のひなたへの愛が爆裂してます
 
 
3月のライオン(1) 3月のライオン(2) 3月のライオン(3)
3月のライオン(4) 3月のライオン(5) 3月のライオン(6)
3月のライオン(7) 3月のライオン(8) 3月のライオン(9)
3月のライオン(10) 3月のライオン(11)
3月のライオン 12 [ 羽海野チカ ]

3月のライオン(12) あらすじ



 藤本雷堂対土橋健司、
 桐山零対滑川臨也の対局は激戦を極めて…!?

 あかり、ひなた、島田、二海堂、林田先生も活躍の最新刊!!

 2016年9月刊。






3月のライオン(12) ネタバレ注意



桐山零(きりやま れい)現在六段

川本あかり(かわもと あかり)
川本ひなた(かわもと ひなた)
川本モモ(かわもと モモ)

島田開(しまだ かい)
二海堂晴信(にかいどう はるのぶ)
宗谷冬司(そうや とうじ)

松本一砂(まつもと いっさ)C級二組・熱血であかりラブ
三角龍雪(みすみ たつゆき)B級二組・愛称スミス
横溝億泰(よこみぞ おくやす)B級二組・指導が上手

 さて、川本家に寄生しようとした元父親を撃破した桐山

 その騒ぎの時に、藤本雷堂棋士に鹿児島へと招待され(雷堂は桐山の自称婚約者を見たかった)
 いろいろあったことへの気分転換に、って桐山もそれを受けて
 川本三姉妹と一緒に鹿児島へ

 雷堂に唯一残ったタイトル・棋竜戦です
 雷堂の相手は土橋九段
 若手のホープで、三戦のうちすでに雷同は二敗です

 さて、雷堂は最初あかりが桐山の相手だと思いました
 モモをあかりの娘だと思い
 子持ち、年上の美女?!って驚きますが
 桐山が紹介したのが、貧乳で幼いひなたなので、妙に納得です

 結果、雷堂は負けますが、妻子は戻ってきてくれました。

 で、東京に戻って、桐山は戦い、勝ち
 そんな桐山のすごさを始めて目の当たりにした(桐山の将棋解説で大人・プロぶりを見た)
 あかりとひなたですが
 桐山が忙しいだろう、って距離を置くより巻き込んだ方がいいよねって
 そういうとこは間違いない姉妹です

 三月町盆踊りで、爺様のやっている三日月堂の前にお店をだすあかりとひなた
 お祭りに行きたかったもものために二階堂を読んで、エスコートをお任せして
 そして、二階堂に呼ばれてやってきたのが島田さん
 初めてあかりと出会って
 なんか、いい感じです(^^)

 今回で12巻
 どこまで続くかな?
 桐山がタイトルを取るまでか
 ひなたと結ばれるまでか
 20巻越えまでやって欲しいな〜(^0^)



   白泉社の漫画(花とゆめ、ララ、メロディ、他)で、おもしろかった漫画を紹介するブログ。←のTOPはこちら。あらすじ、ネタバレしてある漫画のタイトル一覧です。別窓で開きます。

 コミックはネットオフでも安く買えます。1600円以上で送料無料(キャンペーン中だと3冊で無料)

 ネットオフやアマゾンの中古以外にも新刊漫画を合法的に安く買う方法とかも駆使しておりますので←お役に立つとうれしいです。(別窓で開きます)


記事数が膨大になってきたので別館に移してます。
★★白泉社の漫画で、おもしろかった漫画をネタバレ中
★★集英社の少女漫画で、おもしろかった漫画をネタバレ中
★★外国が舞台の歴史漫画で、おもしろかった漫画をネタバレ中
★★講談社の漫画、小学館の漫画、角川の漫画、秋田書店の漫画で、おもしろかった漫画をネタバレ中
  ↑
 クリックで、別窓が開きます。









 

posted by 花とゆめの最新刊、最終巻のあらすじ、ネタバレ at 00:00 | TrackBack(0) | 3月のライオン(羽海野チカ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月02日

3月のライオン(11)  羽海野チカ 最新刊 白泉社でおもしろかった漫画

3月のライオン(11) 白泉社でおもしろかった漫画


 
 ははは
 家族愛だと思っていた零くんのひなへの愛は
 一挙に求婚まで走りました!

 
3月のライオン(1) 3月のライオン(2) 3月のライオン(3)
3月のライオン(4) 3月のライオン(5) 3月のライオン(6)
3月のライオン(7) 3月のライオン(8) 3月のライオン(9)
3月のライオン(10) 3月のライオン(11)


3月のライオン(11) 白泉社でおもしろかった漫画のあらすじ



 川本家に自分勝手な提案をする彼女たちの父親・誠二郎に、一歩も引かずに渡り合った零。

 あかり、ひなた、美咲、相米二、川本家の皆が彼の存在の大きさを感じていた…。

 零が自分の幼少期から現在に至るまでを振り返ったスピンオフ「ファイター」も併録。

 2015年9月刊。




3月のライオン(11) 白泉社でおもしろかった漫画のネタバレ注意



105、小さいおはなし
106、たのしい晩ごはん
107、大阪1
108、大阪2
109、大阪3
110、大阪4
111、カッコウの鳴く夜
112.にちようび1
113、にちようび2
114、やさしい歌
スピンオフ・ファイター

 あの、考えなし親父の登場で
 ほんとムカつきながら11巻を待ってたんだけど
(単行本派だから、連載は知らない)
 いきなり、ひなちゃんがスルーするとは思わなかった!
 かっこいいお芝居してくれた、って

 零くん
 大丈夫だよ
 嫌われてはいないからね!
 男としては見られてないかもしれないが・・

 ひなちゃんたちの叔母さん
 銀座のお店やってるかっこいい人ですが
 お店の常連がすごくって
 お店丸投げしたら、売上あがっちゃう、ってのが笑えた
 お店屋さんごっこ、やりたかったんだと思う、常務さんたち
 会長さんもいたかな
 
 さて、この漫画は将棋漫画です
 ので、零くんが大阪でがっつり戦う場面も出てきます
 ですが、ひなのことがとっても心配で、時計ばっかり気にしてたら
 そこつっこまれて、いろいろありまして
 あれ、ひなたちを九州に連れていくの?
 とかよくわからないうちに、勝ちまして東京行の最終に乗れました

 戻ってきたら、あの親父がいて
 やりこめてやりましたが、大坂日帰りで対極大変で
 さすがの零くんも、倒れちゃいまして
 そこに折よくひなたち三姉妹が戻ってきて
 ふとん並べてみんなで寝ます
 
 で翌朝
 幸せな風景です
 家族みんなで目が覚めて、
 モフバーガー行って
 夜は餃子パーティーだって、皆で幸せ気分で帰ってきたら
 あの親父が待ち構えてた・・

 で、零クンがやっつけよう、としたら
 あかりが頑張って、ちゃんと言いたいこといって
 親父は二度と、現れませんでした・・
 でも、あかりは発熱が止まらない
 かわいそうに、精神的なものだね・・

 さて、次はどんな話になるのかな

 あと、スピンオフのファイター
 自分は変わらず
 回りも変わらず
 ただ、前を向いて歩いていたら
 仲間ができてきた、って
 いい話だな・・

 3月のライオン、ってほんと名作だわ
 連載不定期だし
 1年に一冊しかでないけど
 私が還暦になる前に、完結するかなぁ〜(^^)


 
    白泉社の漫画(花とゆめ、ララ、メロディ、他)で、おもしろかった漫画を紹介するブログ。←のTOPはこちら。あらすじ、ネタバレしてある漫画のタイトル一覧です。別窓で開きます。

 コミックはネットオフでも安く買えます。1600円以上で送料無料(キャンペーン中だと3冊で無料)

 ネットオフやアマゾンの中古以外にも新刊漫画を合法的に安く買う方法とかも駆使しておりますので←お役に立つとうれしいです。(別窓で開きます)


★★白泉社の漫画

★★集英社の少女漫画

★★外国が舞台の歴史漫画

★★講談社、小学館、角川、秋田書店の漫画









 
 
posted by 花とゆめの最新刊、最終巻のあらすじ、ネタバレ at 00:00 | TrackBack(0) | 3月のライオン(羽海野チカ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。