3月のライオン(13) 白泉社でおもしろかった漫画
1年に一度しか出ないし
連載誌の方を読んでないから、
最新刊が出ると、読み直しをしないと、覚えてないの(^^)
13巻が出たころには
映画で実写化され
NHKのアニメは
もうすぐ2期目が始まります(^^)
3月のライオン(1) 3月のライオン(2) 3月のライオン(3)
3月のライオン(4) 3月のライオン(5) 3月のライオン(6)
3月のライオン(7) 3月のライオン(8) 3月のライオン(9)
3月のライオン(10) 3月のライオン(11)
3月のライオン 12 [ 羽海野チカ ]
3月のライオン 13 (ヤングアニマルコミックス) [ 羽海野チカ ]
3月のライオン(13) あらすじ
三月町の夏まつりで島田と初めて出会い、
あかりと林田は、思いがけずそれぞれに転機を迎えることに。
8月に開催される真夏の戦い・東洋オープンで、
二海堂は“宗谷を倒した男"になるべく負けん気をたぎらせる。
彼の指す将棋の駒音が、零や宗谷や滑川達、他の棋士達の胸中にまで響き渡っていく。
2017年9月刊。
3月のライオン(13) ネタバレ注意
桐山零(きりやま れい)現在六段
川本あかり(かわもと あかり)
川本ひなた(かわもと ひなた)
川本モモ(かわもと モモ)
島田開(しまだ かい)
二海堂晴信(にかいどう はるのぶ)
宗谷冬司(そうや とうじ)
松本一砂(まつもと いっさ)C級二組・熱血であかりラブ
三角龍雪(みすみ たつゆき)B級二組・愛称スミス
横溝億泰(よこみぞ おくやす)B級二組・指導が上手
127話、遠い花火
128話、銀座
129話、風の二万空里.1
130話、真夏の底
131話。風の二万空里.2
132話、3
133話、4
134話、5
135話、6
136話、雨の匂い
137話、雨の匂い、河の匂い.1
138話、2
139話、目の前に横たわるもの
127話では、
零くんをいつも支えてくれていた林田先生の、恋心が炸裂
128話で
あかりに逢いたくて
銀座のお店に頑張って行ったら、島田八段と鉢合わせ
島田さんには勝てない、ってぐるぐるしてます
129話からは、東陽オープントーナメント戦開始
零くんはしょっぱなから敗退しましたが
二階堂君が
1回戦に勝利
2回戦は、将棋界の帝王宗谷名人と当たります
ものすごく順調で、
勝利か?!って思ったとこで、二階堂は体調不良で失神
で、宗谷名人は
次の手とかを見舞いの手紙で知らせて
倒れてなくても、二階堂は勝てなかったぞ、って
なんというか、勝負事では、みなさま容赦なし(^^)
さて、宗谷名人と台風の中でホテル探しとかして
名人の耳が悪いってことを知らされてるごく一部にもなっている零
名人と一番繋がってるのは僕だ、的な気持ちが
二階堂のその場所をとられたみたいで
ちょこっと落ちこんでひなたの家に行ったら
相変わらず優しくて、ごはん食べさせてもらって
人と比べる、なんて気持ちがふっとびました
あとは
お葬式の話と
義理の姉ちゃんの話でした
次巻も読みます(^^)
白泉社の漫画(花とゆめ、ララ、メロディ、他)で、おもしろかった漫画を紹介するブログ。←の最新記事はこちら。別窓で開きます。
PC版の1面に、ネタバレ中のタイトル(500件以上)の一覧
がありますので、そちらから飛んでくださいませ。
スマフォからの方は、この画面の一番下から飛べます。

↑
いろんな漫画の感想がたくさん(^^)
コミックはネットオフ

ネットオフやアマゾンの中古以外にも新刊漫画を合法的に安く買う方法とかも駆使しておりますので←お役に立つとうれしいです。(別窓で開きます)
★★白泉社の漫画で、おもしろかった漫画をおススメ中
★★集英社の少女漫画で、おもしろかった漫画をおススメ中
★★外国が舞台の歴史漫画で、おもしろかった漫画をおススメ中
★★講談社の漫画、小学館の漫画、角川の漫画、秋田書店の漫画で、おもしろかった漫画をおススメ中
↑
クリックで、別窓が開きます。

