小路花唄(1) 白泉社でおもしろかった漫画
作家買いです
京都が舞台の大人のドラマです
大人気恋愛連作『路地恋花』の続編
小路花唄(1) (アフタヌーンKC) [ 麻生 みこと ]
小路花唄(1) あらすじ
大人気恋愛連作『路地恋花』の続編が登場!
京都の片隅にある、若い職人や芸術家が商い住まう小さな長屋。
オーダーメイドの靴工房を営む西山椿(三十路)は皆に慕われ、
仕事もそこそこ上手くいっているけれど……?
守られた空間から独立しようとするひとりの女性の物語を
、『路地恋花』の面々をゲストに迎えつつ、仕事に恋にと賑やかにお届けします!
小路花唄(1) ネタバレ
1〜5話
前にシリーズに出ていた
手づくり靴の椿が主役です
足がわるい娘の靴をつくりにきた中年やもめと
恋仲だったんですが
娘の思春期反抗期で、つきあいを断念したい、ってパパさんにいわれて
心機一転、他に店を構えようとしたら
京都、って土地柄か、知らない人には貸さない、っていうし
お金もかかるし
小路からひっこしできない椿です
カルチャースクールで教えない?って声かけてもらって
決まった時給が入るのは助かる!って引きうけて
手づくり靴、は難しいから
手づくりスリっパから始めたら
就職うまく行かない男子(北条クン)がひっかかり
実家がはやっている和食屋さん、っていうから
実家をキープにして新しい道を選んだらいい、ってアドバイス
そしたら、就職屋やめて、靴職人になりたい、っていいだしまして
結果
弟子、というよりスクールの生徒、って形となりましたが
北条君、荷物持ちはやってもらえるように
路地で生まれた仔猫の世話を一緒にしたり
社交ダンスの靴の直しの荷物もちしてもらったり
そしたら、ダンスの人たちを紹介してくれたのが
椿の元カレの反抗期娘のパパさんで
椿、まだ好きだから泣きそうで
で、北条君を、弟子、って椿が紹介するから
北条君、彼氏です、って言い直しちゃったりします
ってとこで次巻へ
白泉社の漫画(花とゆめ、ララ、メロディ、他)で、おもしろかった漫画を紹介するブログ。←の最新記事はこちら。別窓で開きます。

↑
いろんな漫画の感想がたくさん(^^)
コミックはネットオフ

ネットオフやアマゾンの中古以外にも新刊漫画を合法的に安く買う方法とかも駆使しておりますので←お役に立つとうれしいです。(別窓で開きます)
★★白泉社の漫画で、おもしろかった漫画をネタバレ中
★★集英社の少女漫画で、おもしろかった漫画をネタバレ中
★★外国が舞台の歴史漫画で、おもしろかった漫画をネタバレ中
★★講談社の漫画、小学館の漫画、角川の漫画、秋田書店の漫画で、おもしろかった漫画をネタバレ中
↑
クリックで、別窓が開きます。

