白泉社でおもしろかった漫画一覧
白泉社でおもしろかった漫画のタイトル一覧(7)
つぶやいてます(0)
★★花とゆめ(0)
暁のヨナ(草凪みずほ)(25)
高嶺と花(師走ゆき)(9)
なまいきざかり。(ミユキ蜜蜂)(12)
トリピタカ・トリニーク(鈴木ジュリエッタ) (3)
兄友(赤瓦もどむ)(5)
黒伯爵は星を愛でる(音久無)(10)
スキップ・ビート!(1〜20)(2)
スキップ・ビート!(21〜最新刊)(仲村桂樹)(13)
それでも世界は美しい(椎名橙)(17)
コレットは死ぬことにした(幸村アルト)(9)
ぽちゃまに(平間要)(7)
贄姫と獣の王(友藤結)(6)
シスターとヴァンパイア(暁)(1)
LIFE SO HAPPY(こうち楓)(2)
LOVE SO LIFE(完結)こうち楓(17)
神様はじめました(1〜20)(21)
神様はじめました(21〜25)完結(鈴木ジュリエッタ)(5)
学園アリス(1〜20)(20)
学園アリス(21〜31)完結(樋口橘)(11)
NGライフ(1〜9)完結(草凪みずほ)(9)
★★別冊花とゆめ(0)
マダム・プティ (高尾滋)(10)
おちくぼ(山内直実)(4)
桜の花の紅茶王子(山田南平)(5)
嘘解きレトリック(都戸利津)(8)
パレス・メイヂ(久世番子)完結(7)
JIUJIU 獣従(1〜5)完結(トビナトウヤ) (1)
オレンジチョコレート(1〜13)完結(山田南平)(2)
執事さまのお気に入り(1〜21)完結(伊沢玲)(23)
★★ザ・花とゆめ(0)
ニブンノワン!王子(1〜7)完結(中村世子)(7)
植物図鑑(堤翔・原作有川浩)(2)
忘却の首と姫(1〜7)完結(惣司ろう)(7)
★★LaLa(0)
赤髪の白雪姫(あきづき空太)(18)
水玉ハニーボーイ(池ジュン子)(2)
学園ベビーシッターズ(16)
図書館戦争(弓きいろ)(15)
別冊図書館戦争(弓きいろ)(5)
狼陛下の花嫁(可歌まと)(16)
ウラカタ!!(葉鳥ビスコ)(5)
夏目友人帳(緑川ゆき)(22)
ちょっと江戸まで(1〜6)完結(津田雅美)(1)
おとめとメテオ(1〜2)完結(田中メカ)(1)
ストレンジドラゴン(1〜3)完結(石原ケイコ)(3)
おいらんガール(1〜3)完結(響ワタル)(1)
★★アネLaLa(0)
オトナの小林くん(森生まさみ)(4)
★★LaLaDX(0)
世界で一番悪い魔女(草川為)(4)
天堂家物語(斉藤けん) (4)
砂漠のハレム(夢木みつる)(6)
恋だの愛だの(1~11)完結(辻田りり子)(11)
帝の至宝(1〜6)完結(仲野えみこ)(1)
★★Melody(0)
大奥(よしながふみ)(15)
そこをなんとか(麻生みこと)(14)
お伽もよう綾にしき(ひかわきょうこ)(5)
なかじま、なかじま(1〜3)完結(西炯子)(3)
一の食卓(樹なつみ)(5)
魔法にかかった新学期(1)
花咲ける青少年・特別編(樹なつみ)(3)
プリーズ、ジーヴス(1〜5)完結(勝田文)(5)
★★ヤングアニマル(0)
3月のライオン(羽海野チカ)(13)
ベルセルク(三浦建太郎)(15)
★★シルキー(0)
イシャコイー医者の恋わずらいー(林久美子)(6)
野獣は激しく奪う(水谷京子)(8)
オットに恋しちゃダメですか?(藤原晶)(6)
結婚×レンアイ(萩尾彬)(2)
GAME(スーツの隙間)(西潟まい)(2)
ふれるかおる(SHIHO)(2)
★★楽園(0)
14歳の恋(水谷フーカ)(7)
ディアティア(かずまこを)(5)
白泉社のコミックを買うために(2)
★★白泉社文庫(4)
小路花唄(麻生みこと) (1)
鉄道少女漫画(中村明日美子)(1)

2018年02月06日

トリピタカ・トリニーク(3) 鈴木ジュリエッタ 12〜17話 あらすじ、ネタバレ注意

トリピタカ・トリニーク(3) 白泉社でおもしろかった漫画



 手練れの作家さん
 伏線満載で、次が気になります!

 花果は、いったい何者なのでしょうか
 結界とか通れちゃうの

 


トリピタカ・トリニーク 1 (花とゆめコミックス) [ 鈴木ジュリエッタ ]
トリピタカ・トリニーク 2 (花とゆめコミックス) [ 鈴木ジュリエッタ ]
トリピタカ・トリニーク 3 (花とゆめコミックス) [ 鈴木ジュリエッタ ]



トリピタカ・トリニーク(3)  あらすじ



 長安の人々を救うため、結界をこわして、偽皇帝・首羅を追い詰めていく花果たち!

 首尾よく皇城に潜入するが、そこには罠が待ち構えていて…!?

 2017年12月刊。



トリピタカ・トリニーク(3)  ネタバレ



花果(かか)
三蔵(玄じょう)
中に入ってる魂は李世明(せいみん)・唐王朝二代目皇帝

高ひょうい
高河伯・兄からの化血刀を大事にしてたが奪われる

12〜17話
長安の町は
化物の襲われるってのを
毎日繰り返してました・・

それは、偽皇帝の首羅が作ったシステムで
人間界と冥界を結ぶ門をつくるためのものでした

花果たちは、そのシステム撃破をめざして
四方に別れます

河伯は兄さんがいないとダメ、って子ですが
なんとか、南東へと向かいます

結界は崑崙山の霊獣鳳凰が捉えられてのもので
花果と三蔵が、北西、を解放しました
北東も解放され
南西も解放され
残るは河伯が担当の南東だけ
でも、なんとか解放できました

四隅が解放され、
中心の鐘楼が残ります
で、河伯を庇って兄ちゃんが切られ
ふたりそろって三途の川に来ますが
そこで三蔵(元の方ね)が送り返してくれたけど
兄ちゃん、絶命寸前・・

さて、河伯とはぐれた三蔵(世民)は
昔のことを思い出します
兄様が大好きで手助けしたくて
でも弟の方が才があるって、兄貴が嫉妬するようになり
殺される前に殺してしまいました
無能な父親も退位してもらって
国を立て直したはずなのに
人の心がすり減って
そんな時に、ツボに魂を封じられ
出られた、って思って三蔵にとっついて
現在にいたってます

さて、兄ちゃんが死にかけた河伯ですが
冥界の銀行員と知り合って
結界壊したからもう魂はこないぞ、って言ったら
一生懸命辺境のこんなとこで働いてたのに、って嘆くから
今の魂貯金を寄こせ、って
河伯の言葉に、銀行員は同意しますが
足りないからローンを、って
河伯は、人間でなくなってもいい
兄貴を蘇生させて、って印鑑つきます

三蔵は、花果が心配で逃がしたのですが
花果はついてきちゃって
三蔵が偽皇帝にとっつかまったところへ
花果がきてくれて
でも縄がとけないで
そこへ、偽皇帝が戻ってきて

さぁどうなる!
ってとこで次巻へ

次巻も読みます(^^)


トリピタカ・トリニーク 3

トリピタカ・トリニーク 3

トリピタカ・トリニーク 3

[著]鈴木ジュリエッタ





 白泉社の漫画(花とゆめ、ララ、メロディ、他)で、おもしろかった漫画を紹介するブログ。←の最新記事はこちら。別窓で開きます。
PC版の1面に、ネタバレ中のタイトル(500件以上)の一覧
がありますので、そちらから飛んでくださいませ。
スマフォからの方は、この画面の一番下から飛べます。



  ↑
 いろんな漫画の感想がたくさん(^^)





 コミックはネットオフでも安く買えます。1600円以上で送料無料(キャンペーン中だと3冊で無料)

 ネットオフやアマゾンの中古以外にも新刊漫画を合法的に安く買う方法とかも駆使しておりますので←お役に立つとうれしいです。(別窓で開きます)



★★白泉社の漫画で、おもしろかった漫画をおススメ中
★★集英社の少女漫画で、おもしろかった漫画をおススメ中
★★外国が舞台の歴史漫画で、おもしろかった漫画をおススメ中
★★1000
冊以上の漫画を読んで
おもしろかった漫画をおススメ中
  ↑
 クリックで、別窓が開きます。









 
posted by 花とゆめの最新刊、最終巻のあらすじ、ネタバレ at 00:00| トリピタカ・トリニーク(鈴木ジュリエッタ)  | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月31日

トリピタカ・トリニーク(2) 鈴木ジュリエッタ 最新刊 おもしろいな〜。朝になると生き返る都の人たち あらすじ、ネタバレ注意

トリピタカ・トリニーク(2) 白泉社でおもしろかった漫画



 作家買いで1巻を読んで
 1巻は設定説明とかでしたが
 2巻では、主役たちが都に到着して
 魔物たちと顔を合わせることに!

 おもしろい!

トリピタカ・トリニーク 1 (花とゆめコミックス) [ 鈴木ジュリエッタ ]
トリピタカ・トリニーク 2 (花とゆめコミックス) [ 鈴木ジュリエッタ ]


トリピタカ・トリニーク(2)  あらすじ



 長安を目指してやってきた花果一行。

 たどりついたそこは夢のような都!!

 しかし夜になると恐ろしい事実が発覚し…。

 皇帝不在の都でおきている謎をとき、花果たちは闇を照らす希望の光となれるのか…!?

 2017年8月刊。





トリピタカ・トリニーク(2)  ネタバレ



花果(かか)
三蔵(玄じょう)
中に入ってる魂は李世明(せいみん)・唐王朝二代目皇帝

高ひょうい
高河伯・兄からの化血刀を大事にしてたが奪われる

6〜11話

 4人で旅した、長安の都に到着
 荒れ果ててる、って覚悟したのに
 門の向こうは活気のある都でした

 安堵する世明

 でも夜が来て
 都の門がしまって
 帰りそびれた花果が
 王宮にまぎれこんだら
 都は襲われて
 魂が王宮の偽皇帝の飯になりました

 夜がくると人々は魔物に襲われて断末魔の悲鳴をあげ
 そのたびに魂を吸われて

 でも朝には都が復調
 
 それを繰り返して、偽皇帝は食事を堪能してるんですって

 それを知った花果はびっくりしますが
 もとから恐れ知らずな子なので
 偽皇帝から視線も外さず
 それが偽皇帝の好みとなります

 皇帝は首羅と名乗りまして
 花果の魂に惚れこんで
 育つのを待つぞ、って

 で、そんな首羅に切りかかる王しがい

 首羅が生贄を求めるのは
 人間界である陽界と冥界である陰界をつなぐ門を作るため、だって

 それを1000日繰り返して、門ができるようで
 こんな阿鼻叫喚の夜を何度も繰り返してきたって知って
 花果は首羅に嫌いだ、って言って城下にもどり
 三蔵と再会できます

 ひょういは、この怪異を納めないと
 いずれは故郷も荒れるってことで
 三蔵との共闘を選び
 兄貴を崇拝してる河伯も兄に従い
 さて、4人でどこまで戦えるか?

 ってとこで次巻へ


トリピタカ・トリニーク 2

トリピタカ・トリニーク 2

トリピタカ・トリニーク 2

[著]鈴木ジュリエッタ


 

 白泉社の漫画(花とゆめ、ララ、メロディ、他)で、おもしろかった漫画を紹介するブログ。←の最新記事はこちら。別窓で開きます。
PC版の1面に、ネタバレ中のタイトル(500件以上)の一覧
がありますので、そちらから飛んでくださいませ。
スマフォからの方は、この画面の一番下から飛べます。



  ↑
 いろんな漫画の感想がたくさん(^^)





 コミックはネットオフでも安く買えます。1600円以上で送料無料(キャンペーン中だと3冊で無料)

 ネットオフやアマゾンの中古以外にも新刊漫画を合法的に安く買う方法とかも駆使しておりますので←お役に立つとうれしいです。(別窓で開きます)



★★白泉社の漫画で、おもしろかった漫画をおススメ中
★★集英社の少女漫画で、おもしろかった漫画をおススメ中
★★外国が舞台の歴史漫画で、おもしろかった漫画をおススメ中
★★講談社の漫画、小学館の漫画、角川の漫画、秋田書店の漫画で、おもしろかった漫画をおススメ中
  ↑
 クリックで、別窓が開きます。









 

 

posted by 花とゆめの最新刊、最終巻のあらすじ、ネタバレ at 11:30| トリピタカ・トリニーク(鈴木ジュリエッタ)  | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月31日

トリピタカ・トリニーク(1) 鈴木ジュリエッタ 最新刊 少女西遊記? あらすじ、ネタバレ注意

トリピタカ・トリニーク(1) 白泉社でおもしろかった漫画



 完全なる作家買い

 神さまはじめました、が面白かったので
 新シリーズを読んでみました

 1巻を読む限り、おもしろいので、継続しておっかけます(^^)


トリピタカ・トリニーク 1 (花とゆめコミックス) [ 鈴木ジュリエッタ ]



トリピタカ・トリニーク(1)  あらすじ



 鈴木ジュリエッタの最新作は『少女西遊記』

「神様はじめました」で圧倒的人気を誇った鈴木ジュリエッタの最新作1巻がついに登場。

 舞台は中国・唐。

 とある村に玄奘法師と暮らす少女・花果が
 法師様を助けるために、都・長安へ旅に出る

  少女の成長をえがいた大冒険の幕がいま上がる!

 2017年5月刊。





トリピタカ・トリニーク(1)  ネタバレ



1〜5話

 花果、って女の子が主役です
 小学生くらいかな〜

 助けてくれた金山寺のお師匠さまを慕ってます
 6年前から同居している玄奘(げんじょう)さまです

 で、彼の中に他人の魂が入り込み(どうも唐の皇帝らしい)
 もとの玄奘さまの魂を返してもらうために
 花果は玄奘(以下、皇帝の魂の入った玄奘は三蔵、ってことに)
 くっついて都をめざします

 今の皇帝は、ニセモノであやかしなものですから
 三蔵を排斥しようと武力行使

 で、花果もふつ〜の女の子ではないらしく
 いろいろアクションとかもあるわけです

 まだ1巻なので
 説明とかが多いのと
 主役が小学生なので、ラブロマンスもないのですが
 物語展開と惹きつけはさすがのおもしろさなので
 2巻も読んでみます(^^)

 

 白泉社の漫画(花とゆめ、ララ、メロディ、他)で、おもしろかった漫画を紹介するブログ。←の最新記事はこちら。別窓で開きます。



  ↑
 いろんな漫画の感想がたくさん(^^)


 コミックはネットオフでも安く買えます。1600円以上で送料無料(キャンペーン中だと3冊で無料)

 ネットオフやアマゾンの中古以外にも新刊漫画を合法的に安く買う方法とかも駆使しておりますので←お役に立つとうれしいです。(別窓で開きます)



★★白泉社の漫画で、おもしろかった漫画をネタバレ中
★★集英社の少女漫画で、おもしろかった漫画をネタバレ中
★★外国が舞台の歴史漫画で、おもしろかった漫画をネタバレ中
★★講談社の漫画、小学館の漫画、角川の漫画、秋田書店の漫画で、おもしろかった漫画をネタバレ中
  ↑
 クリックで、別窓が開きます。









 
posted by 花とゆめの最新刊、最終巻のあらすじ、ネタバレ at 00:00| トリピタカ・トリニーク(鈴木ジュリエッタ)  | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。